青いリンゴを選んだ人は・・・

選んだ色には、今あなたが必要だと感じている何かが現れています。

【青は、冷静な判断力】

青は、緊張をやわらげ冷静な精神状態へと導く色です。青を選ぶ人の傾向として、体が疲れ果てて休みたいが誠実に対応したいという思いが強く、心身に疲労を溜めながらも動き続けているため、本来の判断力が低下している状態にあります。 

【青いリンゴを選んだ意味】

7色のリンゴの中で、あえて「食欲を抑える青」を選んだあなたは、自分の欲求を抑えて求められる任務を果たそうと考える人です。自己犠牲が長く続くと体も心も疲弊していきます。頑張り過ぎているなら、ゆっくり休んで自分を解放してあげましょう。 

【体をゆるめる青】

青い色をプライベートな場所に並べてみましょう。海や空を連想させる青は、体の緊張をやわらげて全身を心地よくゆるめてくれます。疲れた体を休ませて、頭の中をクールダウンしましょう。ゆるめた後に、最良の判断ができるはずです。 

【青を見ていると・・・】

・筋肉を弛緩させる

・呼吸数が安定する

・平常心に戻る 

【青の語源】

青の語源には、日が昇りぼんやりと明るくなっていく景色の変化を表す「漠し(あおし)」「淡し(あわし)」という説や、空を「仰ぐ(あほぐ)」などの説があります。英語のBlueに対しては、インド・ヨーロッパ語の「輝く、光る」を意味するbhel-から派生したという説があります。

青を見ると体や心が安定するのは、夜の暗闇から解放され、安心して活動できる晴天の空の色だからなのかもしれません。 



色とストレスの関係

愛媛県松山市で、『色とストレスを考える小さな新聞』を発行しています。気楽に色を選ぶ30秒ストレスチェックなどを発信中。