みきゃんの郵便ポストと県民税

いよてつ高島屋前にある郵便ポストは、目立つオレンジ色。

愛媛県のゆるキャラみきゃんのデザインになってます。

みきゃんは、2014年のゆるキャラグランプリで全国第3位、2015年に1位を取ると期待されながらも第2位という結果に終わった無念のゆるキャラです。

みきゃんによるPR活動に県民税が使われることに賛否はあるようですが、昔からキャラクター全般が好きな私は「いいんじゃない」と思ってます。

これまでどれぐらいの予算がみきゃんに使われて、PR効果がどれほどだったのかは気になります・・・でも、知らぬまに今治市に作られた大学に31億円も補助金を出すことよりも賛成できます。

ゆるキャラのPR活動にも、あの大学の誘致にも真面目に取り組んだ愛媛県の職員さん達がいたことは確かな事実だと思うので、とにかく真面目に働く人が不本意に責められないように、どちらも正しく盛り上がって欲しいと思います。

がんばれみきゃん

色とストレスの関係

愛媛県松山市で、『色とストレスを考える小さな新聞』を発行しています。気楽に色を選ぶ30秒ストレスチェックなどを発信中。